2010-01-01から1年間の記事一覧

ねむいねむい

仕事を納めました あと5時間後の早朝バスで帰省します 休みは8日間。 とてもリフレッシュできますー ねむいけどバスで寝るからいいのだ 今年もいろいろあったな今年の日記はこれでさいごかしら あー明日からたのしみすぎる! おやすみなさい よいお年を

年の瀬

大掃除というか 中掃除くらいの というか 整理整頓くらいの ことをした。 たのしかった。 いつでもわたしは ベランダの掃除が 1番すき。 クラムボンで元気だすんだったら間違いなくレインボウ だいすき よく聴いてたなぁ。節目に。 すぐにいますぐにわたし…

乙女心

わたしはおうちでいくつかグリーンを育てている。ハーブとか、観葉植物とか、多肉植物とか。 それで、かれこれ3ヶ月前ぐらいに、クリスマスベリーという苗木を買った。 説明書には、季節を問わず、あざやかな赤い実をつけます、と書いてあった。 クリスマス…

美しい景色

朝霧が出ているような澄みきった空気の朝、 岩村小学校ちかくの教員住宅の裏の道路に 柿色や紫色など、秋色のすみれがいっぱい咲いていて、 (わたしはすみれだと思ったんだけど、たぶんちがう花) ほんとうにキレイで、ほんとうに神秘的で、 私はたまたま久…

近所のコスモス畑はまだ八分咲き

いろいろ 毎日 思うことはあるけど 文章も書きたい 絵も描きたい ともおもうけど うまくいかないな さいきんは余計ちいさなクマがわたしを微笑んで見つめていることとか ちいさな土砂崩れとか 冬景色の封筒のこととかうまく まとめられないなーあ 色々おもっ…

だいすきな

出会いは5年前 ぶらんこ乗りはハードカバーも文庫ももっているだいすき こんどトークイベントがあるから わくわくだなー

マジェンダ色のペンを買ってみたのだよ。

メタファー

] わすれちゃわないように描く もう1ヶ月ぐらい前に プロのイラストレーターさんのところにお邪魔させてもらった。それはそれは、すんばらしい人やった。 あらゆる原画を見せてもらいました。彼は、いまは、とにかく青い絵が描いてみたいんだと言った。 ず…

空っぽな空の色

空っぽな空の色がすき。UAの。The color of empty sky からっぽなそらの色 。 いつか描いてみたい色だなー 蔡くんの新しいアルバムが素晴らしいので毎日きく。 おやすみにはテニスコーツをきく。 かえりの自転車ではチャットモンチーをきく。 朝はてっぱんで…

わたしのかわいい愛犬のはなし

ねむたいながらに ひさしぶりに 書いてみる ひとに聞いて ペット人間化メーカーというのをやってみたの。 情報を入れると、 自分のペットを人間的ビジュアルにしてくれる。 うちのハンサムなジャーちゃん。 。。。 じつは、おちゃめなおじーちゃんやったらし…

ねむるまえに

Mせんせいのブログを見ていたら、 見覚えのある・・・ わたしの作ったロゴ! 信楽の明山窯さんのC.I.計画の一環として ロゴを作らせていただきました。 今年の4月の話です。 はじめて個人的にもらった、お金をもらってやった仕事。 なんか、うれしいなー。…

思考回路

なんで撮ったかまったく不明のフィルム写真が出てきた。 彦根のわたしの家から、サンミュへむかう道の駐車場だー 懐かしいな。さみいしいな。 もう9月が終わろうとしていますね。 こちらの生活にはだいぶ慣れてきました。 日常生活(自炊・家事)はかなりし…

きのう眠れなかった理由

ひさびさに宮本輝。 心はコノハムシだ。 いままで読んだ中でも けっこうお気に入り。 『避暑地の猫』 宮本輝はまちがいなく わたしが1番読んでいる小説家。 よしもとばななより 村上春樹より 東野圭吾より。 混沌としていてまどろみがあって主人公に闇があ…

お とな り

あー今日もレナが泣いているよ あーんあーんびえーんと 毎日泣くなぁ レナはパパとママが大好きで、もっとかまって欲しいんだ。 そんな感じがする。 なんの話かともうしますと わたしが2週間前から住みはじめたこの家は、 映画『おとなり』ばりに近所の声が…

ぷれりか

買っちゃったー ぷれりか。 おもいきし「小学生向け」 と書かれているけど。 すばらしい本だよー かわいい おもしろい ためになる まなべる! 大塚いちおさんも森本千絵さんもからんでるしドラフトも! 実寸大ポスター! じゅえきのなめ方。すっぱくて人間に…

きらきら

uta

serph 良質エレクトロニカ さいきんの作業音楽

UFO

うまくいかない事ばかりだよとー 君が肩を落とすからー 気が付けば抱き寄せてた と、うまくいかないことがあると、 必ずこのフレーズが頭の中で流れる。 もうきっと8年間くらい。 これに共感してくれるひとっているのかしら わたしのすきなUFOという曲。わ…

ひとりごと

客観的に自己分析をするのは いつからかのクセ わたしのすごく残念なところ さいきんほんとうに思う わたしはうれしいとかおどろいたときの表現がとても地味 伝わりにくい。 いつも 伝わってないんやろなーと思う。 ほんとうはとてもうれしくて感謝でいっぱ…

残暑

夕方になるのが少し早くなった。 せつない [ ] さいきん撮った夏の写真を お店にに出しにいったつもりだったのに、 なぜだか できあがったら去年の冬の写真だったよー 卒制まっただ中のときだ。 まっ青とまっ白な 透きとおった そら きれーねえ すずしくなる…

さよならストレンジャー

さびた 合いかぎ 真昼の空へ 取られてしまった さよならストレンジャー さよならストレンジャー さいきんリピート。わたしのような気がして。センチメンタル。 strangerには見知らぬ人(他人)という意味と、よそから来た人という意味がある。 ] [ きのうは…

ゆううつ

きょうで約4年バイトしてた珈琲屋さんを辞めてきたー いよいよもう8月 わたしはとても今ゆううつである それは多分わたしの時間のやりくりがヘタなところが問題 やらなきゃいけにこと したいこと 会いたい人 と 時間のちょうせい むずかしい うーん きょう…

いきぬき

さいきん気になった 本 『装丁道場』28人のデザイナーが"我が輩は猫である”を装丁デザインしている。 葛西さんとか寄藤文平さんとか意外なデザインしてて、 ふむふむ とおもう。出来上がるまでのスケッチや参考にした素材など載ってておもしろい 『石田徹也…

うれしいこと

週末は、信楽でした。 信楽はもはや、わたしのパワースポットです。 行くと必ず元気もらえる。なにかしら得るものがある。 今回は、登り釜再生の改装お手伝いと、 火祭りに参加しました。 火祭り。とてもよかった! 夜になると、子供から大人まで、 大きなた…

夏のよる

夏になってしまったようですね。あつい。 昨晩はひさしぶりに朝の5時まで飲みました。今日かー。 (といってもわたしはちょこちょこ寝ていたのだけど) たのしい会だったな いままでの人生で1番おいしい沖縄料理たべて、かなりしあわせだった。 人の話をき…

Rose

わたしは6月生まれなので、 6月の花のバラがすき。ばら。薔薇。 きいろの薔薇てかわいいよね。 でもマトリカリアもおなじぐらいすき。紫陽花もおなじくらいすき。

ゆらゆら

2ヶ月前にできた ものもらいが、ずっとちいさくくすぶっていて わたしの さゆうの目を 行ったり来たりしている。 いまは両目にいる。 どうにかならないものか。 たとえば わたしが以前口にした 夢や希望が 果たされなかった場合、 それはウソをついたことに…

river

"もしも川が道だったら" こんな道もあるだろうね 自然の青がすき。 この写真、まったくいじってないけど 不自然な自然のアオやネー

あたまのいたい理由

ほんとうのことって一体なんだろうね。 1人でいる時間が増えてから いろいろなことをぐるぐる いつも以上に考えてしまう ほとんどのことは 答えがでなかったり あるいは最初から答えがある ものばかり。 うそをつかないで したいことはしたらいいんだ きっ…

ひとと

]さいきん 今更だけど 人とのつながりを 大切にしたいと 本当に思うようになってきた。 本当にいまさらだけど。わたしは大切にしてこなかった関係がいくつもあると思う。 『人と人とは、繋がりやすいけど、ほんとうにすぐ切れてしまうものだよ。 でも、年に…

七夕の願い事

今日、同年代の男の子が自転車に乗りながら、右手に小さい竹を持っていて、なんかかわいらしかったな。 やたらcharaの月と甘い涙 リピートしているこのところ。 さて、さいきんしていた作業がようやく一段落したので、 何ヶ月ぶりかに映画を借りて観ました。…